このページの目次
決してマネしないでください。 第4話 見逃し動画 2019年11月16日(土)23:30放送分
最新話動画フル視聴はこちらから
ドラマ「-name」は「U-NEXT」にて第1話から最新までフル視聴可能です!!
\ 30日間無料利用できる /
VOD配信サービス「U-NEXT」は完全無料で見逃し動画視聴が可能です!
初回30日間が無料なので、無料期間に解約すれば完全に無料動画視聴が可能!もちろん解約金などは一切かかりません。
U-NEXTのおすすめポイント
- 動画以外に漫画や雑誌などの電子書籍も配信中!雑誌は70冊読み放題!
- 最大【14万本】の動画が配信中!
- 継続特典で1200円相当のポイントが【無料】プレゼント!
本ページの情報は2019年11月時点のものです。最新の配信状況は Huluサイトにてご確認ください。
決してマネしないでください。の見逃し動画 共有サイト一覧
ドラマ「決してマネしないでください。」第4話 のあらすじ
掛田くん(小瀧望)は飯島さん(馬場ふみか)から話しかけられてもうまく答えを返せない。このままじゃ好感度は下がる一方だ!掛田くんはテレス(ラウール)たちと好感度アップの努力をするがうまくいかず、その上、掛田くんは飯島さんに誤解を与える言葉を口にしてしまい、この世の終わりのような気持ちになる。飯島さんへのお詫びのもみじ饅頭を手に入れるための掛田くんのミッションインポッシブルが始まる!その結末に驚くな!
ドラマ「決してマネしないでください。(第4話)」視聴者のネタバレ・感想
視聴者のネタバレ
科学の能力と人とのコミニュケーション力ってほんと比例するとは限らないんだなぁ。それにしても、誤解を解くため?、挽回するためとはいえなぜ「もみじまんじゅう」を手に入れることがミッションとなるのか。
50代女性
以前、飯島さんは同僚に掛田くんと友達になりたいと言っていました。かなり好意的な感じがあるだけあって、最後に掛田くんが飯島さんを助けようとした直後に、飯島さんの方から逆に掛田くんに抱き付いていったのが印象的でした。
40代女性
「付き合ってもいない人から、いきなりプレゼントをもらうのは気が重いのではないか?」という問いに掛田くんは「この重いという意味は重量ではなくて・・・。」と言っていました。すぐに物理的に考えてしまう掛田くんがとても可愛いと思いました。
40代女性
ゾンビちゃんと思っていたら中身はまさかの掛田の大好きな飯島さんとは驚きしかなく、本物のゾンビちゃんのファインプレーによって深い溝が無くなるだけでなく、掛田の飯島さんの全てを素晴らしいという秘めた思いまで伝えられる劇的な展開に感動してしまい、女神のような奇跡を起こしたゾンビちゃんは一体何者なのか気になりました。
40代男性
掛田のために開かれた女性に返す言葉のクイズ大会で白石が出題した女性からパソコンが壊れたという問題の回答で、掛田はメーカーの相談センターの文言そのものとズレ過ぎた考えに笑ってしまい、白石は何もしないから家に入れてという回答をしたものの、白石があの風貌だけに既にアウトとしか見えないので、正解があるか無いかという事ではなく全てはその人に印象だけかなと思いました。
40代女性
回を追うごとに掛田くんが可愛く感じる近頃です。科学の能力と人とのコミニュケーション力ってほんと比例するとは限らないんだなぁ。それにしても、誤解を解くため?、挽回するためとはいえなぜ「もみじまんじゅう」を手に入れることがミッションとなるのか。シュールなことを全力てやってくれるところが楽しいので来週も楽しみです。
40代女性
「飯島さんはほめるところがない」という、掛田の言葉とはとうてい思えない衝撃的な発言からのスタートは、なかなか斬新でした。それだけ事態は悪い方向へ進んでいくのか…と見る前から心配してしまいました。飯島さんのことがを好きになってから、いつも好感度アップだけを考えてきた掛田が言えるはずのないセリフだと思っていました。しかし、真相がわかって、ホントにスッキリしました。
20代女性
なぜか、いつも空いている学食。研究室も広いし、いい環境にありますね、工科医大。好きな飯島さんに偶然変な言葉を聞かれてパニックになってしまった掛田君。「飯島さんにいいところはないじゃないですか!?」と。実は、パッと見た感じではわからないいいところを褒めるのが、異性の高感度を上げる方法だよ、という話に、見た目がすごくかわいいし、よく気がついて優しい飯島さんに見た感じじゃわからないいいところなんてないじゃないですか!?ということだったんです。それをベンジャミン・フランクリン(アメリカ、1706年~1790年)という雷が天気であると証明した学者の名言を取り上げるとは。地震、雷、火事、親父。はてさて飯島さんは何位かな!?なんてね。誤解とわかってよかったですねー。
50代女性
お土産争奪戦の最後に、ゾンビちゃんの着ぐるみは、実は飯島さんが着ていた、というオチにびっくりしました。と同時に、これまでとても謎に包まれていたゾンビちゃんの存在が少しだけ明らかになりました。着ぐるみを着た女性だった、ということがわかり、さらに彼女がどんな存在なのか、もっと興味がわきました。
30代女性
掛田君が飯島さんに対して好感度を上げる会話について悩んでいるのが面白かったです。白石先生のパソコンの質問が面白かったです。みんなで掛田君と飯島さんを応援しているようでした。掛田君が独特の告白をしてケチャップを持っていった所が面白かったです。
40代女性
今日のラウールくんは結構なシーンでキモカワな演技が見られてすごくよかったです。しかしほんとになにをしても科学での回答しかできないってあたまはいいけどちょっと疲いっしょにいてたら疲れる人だなと正直おもいました。
40代男性
毎度のことながら、掛田君の迷走ぶりが笑えます。飯島さんに対する愛情表現がうまくいかないのが見ていてやきもきします。飯島さんとの雑談がうまくいかなかったり、飯島さんは褒めるところがない発言で落ち込んだりしているのを応援したくなります。
40代女性
飯島さんが好きで、好感度をあげるために研究室のみんなと奮闘する掛田ですが、理論的に考えてばかりで上手くいきません。しかも、飯島さんに誤解までされてしまいます。でも、ゾンビちゃんになっていた飯島さんに気づかず、本音を言えた掛田はよかったです。誤解もとけて、掛田の好感度もあがったと思います。飯島さんと上手くいくといいなと思いました。